トピックス
-
2025年02月03日
3年生 在宅看護論実習報告会
在宅看護論実習中の3年生の実習報告会の様子です。 実習で経験した「同行訪問」(訪問看護ステーションの看護師に同行して在宅看護を受けている方のお宅に伺って看護の実際を学ぶ実習)や地域の特性についてなど、実習で経験した多くの […]
-
国家試験対策講座
本学では4年生の国家試験対策として、看護師国家試験対策予備校「東京アカデミー」に専門の講義を一部お願いしています。 1月の直前対策講座と模試解説講座は、本学校舎ではなく東京アカデミーの校舎にて行われました。そして、この日 […]
-
2025年02月02日
えにわシーニックナイト
千人を超える市民がボランティアで参画し、冬の恵庭を彩る「えにわシーニックナイト」に行ってきました。ボランティア体験はもとより、回を重ねる(19回目)ごとに改善してきた仕組みづくりや、自発的に集まってくれる多くのボランティ […]
-
2025年01月27日
2年生が実技試験(miniOSCE)に臨...
本日、作業療法学専攻の2年生が「作業療法評価学実習Ⅰ」という科目内の試験に該当するminiOSCEに臨みました。 学生はこの日に向けて熱心に練習に取り組んでおり、この日も非常に緊張した面持ちではありましたが、とても一生懸 […]
-
2025年01月23日
1年生野球部員が恵庭リトルシニアとの練習...
1月19日、国際学部1年で野球部に所属する学生が、恵庭リトルシニアとの練習交流会を開催しました。 恵庭リトルシニアは昨年実施したスリランカ野球道具支援プロジェクトに協力頂いたチームです。そのような関係もあり […]
-
国際学部学生が恵庭リトルシニアと練習交流...
1月19日、国際学部1年で野球部に所属する学生が、恵庭リトルシニアとの練習交流会を開催しました。 恵庭リトルシニアは昨年実施したスリランカ野球道具支援プロジェクトに協力頂いたチームです。そのような関係もあり […]
-
2025年01月22日
文教ペンギンルーム子育てトライアングル「...
-
3年生 臨地実習で生命の誕生に立ち会いま...
母性看護学実習中の学生が、新しい命が誕生する瞬間に立ち会う貴重な経験をしました。 母性看護を学ぶ実習のなかで、実習施設と出産されるご家族の了承のもと、学生たちは目の前で命が誕生する場面に立ち会いました。 命の尊さと看護に […]
-
2025年01月20日
作業療法学科・専攻の学生の取り組み
作業療法学科4年生は国家試験に向けて勉強の日々を送っておりますが そのほかの学年につきましても講義がない日・時間帯についても学内にて頑張っているようです。 2年生(作業療法学専攻)は、実技試験(mini-O […]