トピックス
-
2023年10月29日
「人生100年健康な生き方〜足腰から健康...
10月19日(木)は北海道文教大学学外公開講座の日でした! 講師は「人生100年健康な生き方(丸善プラネット)」の著者である理学療法学専攻の髙田雄一教授がご担当されました! 多くの市民の方にご参加頂きまして、体を動かしな […]
-
2023年08月05日
理学療法学科4年生が臨床実習から戻ってき...
理学療法学科4年生が最後の臨床実習を終えて、大学に戻ってきました。 1年生では1週間、2年生では合計3週間(1週間と2週間の臨床実習)、3年生では4週間、4年生は合計12週間(6週間を2回)の臨床実習を行います。 最後の […]
-
2023年04月02日
札幌創成高等学校にて出張講義を行いました...
3月22日(水)に、理学療法学科の髙田先生と松田先生が札幌創成高等学校を訪問し、高校1・2年を対象に理学療法士の仕事について講演を行いました。 髙田先生が実際に行っているスポーツ支援のお話から、理学療法士がスポーツの現場 […]
-
2023年03月31日
高齢者体力測定会&特別公開講座
3月29日は朝から理学療法学科の学生、卒業生、教員の髙田先生、水本先生の合計20名で、高齢者の体力測定会に参加し、特別公開講座(転倒予防に役立つインソール作成講座:髙田雄一教授)を開催しました😊 本学卒業生で現役理学療法 […]
-
2023年03月30日
北海道文教大学とランニング・クリニック(...
3月17日に北海道文教大学本館大講堂にて、ランニングに関する特別公開講座を開催しました。 講師はカナダからJean-Francois Esculier先生と菊地和徳先生、司会は本学理学療法学科の髙田雄一先生が行いました。 […]
-
理学療法学科14期生卒業
令和5年3月11日(土)に北海道文教大学・大学院の学位記授与式が行われてました。 理学療法士学科は14期81名が卒業しました。あっという間に4年が経過しました。 卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。 これからは、 […]
-
2023年02月14日
理学療法学科3年生の学内演習の様子
理学療法学科では、コロナの影響で実際に臨床実習に参加できない学生のために学内代替演習を行いました。 実際の患者さんを大学に来てお招きして、理学療法に関連する内容について経験させて […]
-
2023年02月05日
髙田雄一教授、バングラデシュ訪問
2022年の12月下旬から2023年1月初旬にかけて、理学療法学科の髙田教授はバングラデシュにあるCentre for the Rehabilitation of the Paralysed (CRP)を訪問しました。 […]
-
2023年01月22日
帯広北高校サッカー部訪問
令和5年1月15日(日)に理学療法学科の髙田雄一教授と卒業生で理学療法士の丸岡浩志さんは本日帯広北高校を訪問しました。サッカー部の部員の皆さんに主に「体幹」のコンディショニングとトレーニングについて講演と実技演習を行いま […]