-
2024年01月01日
新年のご挨拶
学生の活躍を中心に 令和5年のニュースをご紹介します。 包括連携でSDGsへ貢献、ウェルビーイングの実現 えこりん村㈱、㈱いちえ北海道とのSDGs弁当開発・販売 えこりん村×いちえ×HBU SDGs弁当の記 […]
-
2023年12月25日
北海道文教大学スポーツアリーナ竣工記念対...
北海道文教大学スポーツアリーナ竣工を記念して、2023年11月13日にベースボールマガジン社 代表取締役社長 池田哲雄氏と渡部俊弘学長の対談を行いました。 池田社長から、 「施設は、スポーツを行う上で原 […]
-
2023年12月18日
南幌町から新米100kgが贈呈されました
写真左 JAなんぽろ 代表理事組合長 林 裕司 様 、同中央 南幌町 町長 大崎 貞二 様 、同右 北海道文教大学 学長 渡部 俊弘 南幌町と北海道文教大学とは、2021年11月に包括連携協 […]
-
医療法人 愛全会と包括連携協定を締結しま...
医療法人 愛全会(2023年12月15日 調印) 写真左 医療法人 愛全会 副理事長 森谷 明弘 様 、同右 北海道文教大学 学長 渡部 俊弘 本協定は、医療法人 愛全会が有する医療機能及び […]
-
本学卒業生が北米プロアイスホッケーリーグ...
本学卒業生の志賀紅音(健康栄養学科 2023年卒業)さんが、来年1月から北米で新たに開幕するプロアイスホッケーリーグ(PWHL)でプレーすることが決まりました。 志賀さんは本学在学中から、 […]
-
2023年12月12日
食育アイドルプロジェクトの取り組みが北海...
本学の学生がアイドルとなって食育の重要性を学外に発信している、「文教食ドル隊 えにわっ娘(えにわっこ).」と「ix-alice(イザリス)」が、2023年12月2日付の北海道新聞に掲載されました。 記事で […]
-
2023年11月28日
ダンス同好会「JOKER」がアルキタ杯2...
2007年に発足した北海道文教大学 ダンス同好会「JOKER」は、これまで大学祭をはじめ、様々なダンスイベントに参加していましたが、2023年11月5日に4年ぶりのリアル開催となった「大・大・大学生ダンス祭り アルキタ […]
-
2023年11月26日
食を通した異文化交流イベントを開催しまし...
本学では、2021年度入試から「北海道食の王国選抜」がスタートし、初年度は、健康栄養学科に10名が入学しました。 これは、日常生活にもっとも身近な「食と栄養」の大切さを知り、素養を高め、地球温暖化や世界的食糧難に向け […]
-
2023年11月24日
株式会社ウォーターワールド、株式会社エム...
株式会社ウォーターワールド、株式会社エムシーバイオ、株式会社シリカテックス(2023年11月16日 調印) 写真左 株式会社エムシーバイオ 唐津 晟己朗 様 、同右 北海道文教大学 学長 渡部 俊弘 北海 […]
