トピックス
-
2021年09月07日
3000年の時を越えて~縄文時代の文化体...
8月21日に開催した「カリンバまつり」は、恵庭市郷土資料館で行われている体験型学習イベントです。今回は、こども発達学科の教員が中心となって行っている文化創造プロジェクト「ENIWA学」(共同研究)も参加させていただきまし […]
-
2021年09月03日
文教理学の良いところ全部見せますin A...
【オープンキャンパス告知】 文教理学の良いところ全部見せますin Autumn 前回も多くのご参加有難うございました!! 次回はアスリートをサポートする理学療法2です🙋♂️ 今年はオリンピック・パラリンピック開催の年で […]
-
2021年08月31日
Tomasine先生の「得する5分間外国...
こんにちは、国際コミュニケーション学科です。 先日(8/22)のオープンキャンパスでは、本学科の魯諍(ロ ソウ)先生が「得する5分間外国語講座:中国語篇」で楽しい話をしてくださいました(こちら)。 &nbs […]
-
2021年08月24日
「第4回オープンキャンパス、いかがでした...
みなさん(ほぼ)はじめまして。 1学期、バタバタしているうちにすっかり涼しくなってしまいました。 国際コミュニケーション学科、ずっと静かにしていてごめんなさい。 これからはこちらでもたくさん、国際コミュニケーション学科の […]
-
2021年08月20日
令和3年度 第3回オープンキャンパスの報...
まだまだ厳しい状況の中ですが、様々な感染防止対策を取りながら、 7月18日(日)3回目のオープンキャンパスを開催しました。 第3回目も万全の体制で実施いたしました。 以前にもご紹介済みですが、大学として […]
-
2021年08月10日
看護学科は本学の職域接種に協力しています...
北海道文教大学は、職域接種を実施しています。 2021年8月6日(金曜日)から、第2回目の職域接種が始まりました。 第1回目の実施結果を評価してマニュアル等の修正を行い、第2回目の職域接種に備えていました。 1番の方から […]
-
8月22日(日)!文教理学のオープンキャ...
文教理学では、さまざまな専門分野の理学療法を学ぶことができます! 今回のテーマは「こどもの理学療法」です! […]
-
2021年08月06日
公益社団法人北海道栄養士会 札幌石狩支部...
2021年8月5日、本学学生を対象とした食糧配布および食糧贈呈会が開催されました。 昨今の新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、苦しい食生活をおくる大学生の救済、 および企業における食品ロスの解消を主な目的として、下記のと […]
-
2021年08月04日
東京2020オリンピック北海道文教大学ボ...
2021年8月3日(火曜日)、東京2020オリンピック文教大学ボランティア壮行会が行われました。 本学科は、3名の学生が参加することになりました。 このジャンパーは大学で作成しました。 全世界 […]