トピックス
-
2023年10月25日
10月8日 看護学科オープンキャンパス
大学祭と同日開催されたオープンキャンパスは、入試直前の小論文対策講座とシミュレーターを用いた実習体験が行われました。 今年度最後の小論文対策講座では、小児看護学領域の横山佳世先生によるピン […]
-
2023年10月23日
公開講座の受講者募集中!
令和5年度の本学公開講座が始まっております。 今週土曜日には医療保健科学部の公開講座として「65歳からの人生を元気に過ごすために」を 本学特任教授であり、北海道大学名誉教授でもある生駒一憲先生にご講演いただきます! また […]
-
2023年10月21日
海外メディアで国際化時代における日本の校...
香港 South China Morning Post紙で、国際化する日本の教室で、厳格すぎると批判のある校則について、学科教員がコメントいたしました。 この記事では、日本社会がグローバル化す […]
-
2023年10月16日
後期の授業やゼミ活動などの様子
10月に入ってから後期日程が始まっておりますが 学生たちは精力的に活動に臨めている様子が印象的です。 ホームページや学科Instagramにおいても度々ご紹介していた 畑については特に関わっていた3年生が 片付け作業を先 […]
-
2023年10月14日
学科Instagramもよろしくお願いし...
北海道文教大学こども発達学科のInstagramアカウントをフォローし、最新の情報やキャンパスライフをのぞいてみませんか? Instagramを通じて、私たちの学部のアクティビティ、授業、イベント、学生の成功ストーリーな […]
-
2023年10月13日
国際教養3年 台湾留学体験談をご紹介しま...
夏休み、世界各地で学びを深めた学生たちが、元気に大学に帰ってきて後期の授業が始まりました。今日は、その中の1つ、台湾での留学体験をご紹介します。 台湾留学体験談 国際教養学科3年 山口菜々子 今回、私は夏 […]
-
2023年10月09日
大学祭、ホームカミングデー、しんわ懇親会...
10月7-8日の2日間において、本学の大学祭が開催されました! 天気がどうなるか心配ではありましたが、蓋を開けてみれば晴天に恵まれました!! 模擬店がたくさん並ぶ中、文教ファームの所属する作業療法学専攻の学生も出店してお […]
-
2023年10月04日
文教ペンギンルーム子育てトライアングル「...
-
2023年10月03日
カナダ留学記〜海外留学から2年生元気に戻...
短期語学研修で、カナダとオーストラリアに4週間留学していた2年生の学生たちが、10月1日から2日にかけてそれぞれの国から元気に戻ってきました!今回は、留学残り1週間になった学生の小坂さんからアドバイザーの矢部先生へ届いた […]