トピックス
-
2025年02月04日
恵庭のシーニックナイトでボランティア活動...
2月1日~2日、「えにわシーニックナイト実行委員会事務局」が主催するイベントに国際学部の学生が参加し、スノーランタン作りのボランティア活動を行いました。 このイベントは、恵庭市民のボランティアにより「はなふ […]
-
シーニックナイト恵庭の設営作業に参加しま...
2月1日~2日、「えにわシーニックナイト実行委員会事務局」が主催するイベントに国際学部の学生が参加し、スノーランタン作りのボランティア活動を行いました。 このイベントは、恵庭市民のボランティアにより「はなふ […]
-
2025年01月23日
1年生野球部員が恵庭リトルシニアとの練習...
1月19日、国際学部1年で野球部に所属する学生が、恵庭リトルシニアとの練習交流会を開催しました。 恵庭リトルシニアは昨年実施したスリランカ野球道具支援プロジェクトに協力頂いたチームです。そのような関係もあり […]
-
国際学部学生が恵庭リトルシニアと練習交流...
1月19日、国際学部1年で野球部に所属する学生が、恵庭リトルシニアとの練習交流会を開催しました。 恵庭リトルシニアは昨年実施したスリランカ野球道具支援プロジェクトに協力頂いたチームです。そのような関係もあり […]
-
2024年12月20日
南幌町「イングリッシュトライアル」に学生...
2022年、2023年に続いて今年もまた去る12月3日、南幌町教育委員会主催による中学生対象の「イングリッシュ・トライアル」に、本学国際学部国際コミュニケーション学科3年生の吉田さん、2年生の佐藤さん、森さんが学生サポー […]
-
2024年12月19日
2025冬季ワールドユニバーシティーゲー...
来年1月にイタリアのトリノで開催される大学生のオリンピックといわれる「ワールドユニバーシティーゲームズ」の日本代表として、国際コミュニケーション学科の2名の学生が選出されました。 鎌田美南さんは女子アイスホ […]
-
FISU冬季ワールドユニバーシティーゲー...
来年1月、大学生のオリンピックといわれる「ワールドユニバーシティーゲームズ」がイタリア・トリノにて開催されます。そのTEAM JAPAN(日本代表)選手として、多数の本学学生が選出され、昨日18日、本学の鶴岡記念講堂にて […]
-
2024年12月12日
国際学部生が出演する番組が、全道のコミュ...
国際学部生が出演する、人気番組「大山慎介の「復活」北海道」が、全道のコミュニティFMで放送されます! この番組は、大学のある恵庭のコミュニティFM局、FM e-niwa(いーにわ)77.8 MHzで放送され […]
-
国際学部生が出演する番組が、全道のコミュ...
国際学部生が出演する、人気番組「大山慎介の「復活」北海道」が、全道のコミュニティFMで放送されます! この番組は、大学のある恵庭のコミュニティFM局、FM e-niwa(いーにわ)77.8 MHzで放送され […]