2023年05月18日

新入生SDGs研修 〜えこりん村に行ってきました!

北海道文教大学はいろいろなことに取り組んでいます。

その中のひとつに、SDGs支援があり、ハンドブックを作成したり、図書館で展示企画を行ったりなど、幅広い活動をしています。

 

昨年度より、北海道文教大学では、新入生必修科目「総合教養講座」の一環として、地元・恵庭で長くエコロジーやSDGsについてのさまざまな活動を行っている「えこりん村」の協力を得て新入生研修を行っています(千歳・恵庭エリアの生活情報誌「ちゃんと」2022年6月10PDF)。

 

そして2年目の今年、5月12日、国際学部(国際教養学科・国際コミュニケーション学科)新入生が「総合教養講座 えこりん村SDGs研修」に行ってまいりました!

 

今日はその報告です。

 

とってもすてきな北海道文教大学えこりん村キャンパスでの一日学習(包括連携協定締結の様子

 

はじめにえこりん村のスタッフの方から、えこりん村の取り組みについて講習を受けます。

 

なんと一つの種から2万個ものトマトをとる!というミッションに挑む「とまとの森

 

羊毛を使った「クラフト体験」。羊を作ろうか、それともアルパカがいいかな?

 

お昼は特製のスペシャル弁当です!

 

ではいただきます!(お弁当ができるまで、そして気になる中身についてはこちらをぜひ!)

 

午後からはこちらの銀河庭園で研修です。

 

トラクターに乗って庭園一周!

 

気持ちいい春の風が…

 

牧場エリアでは牧羊犬のショーを見ました。

 

最後に国際学部の先輩(3年生、本日の研修のツアーコンダクターをつとめてくれました!)から事後学習レクチャー。今日一日、たくさんのことを学びました。

 

今日は来てくれてありがとう! また来てね!

 

えこりん村での一日は、SDGsなどの学びの一日でもあり、また小樽宿泊研修に続いての「みんなが仲良くなる一日」となりました。

新入生のみなさん、どうもお疲れさまでした!

 

この記事をシェアする