-
2025年07月17日
恵庭市「日本語ひろば」と共催で七夕イベン...
7月15日恵庭市「日本語ひろば」と共催で七夕イベントを行い、 恵庭市内のサポーターの方々と本校学生一同、職員一丸となり国際交流を図りました。 当日は40名近い人数が集まり、各自食べ物を持ち寄りコミュニケーションを図り、 […]
-
2025年07月02日
遼寧石油化工大学の郭学長一行の来学
6月28日、中国・遼寧石油化工大学の郭学長一行が来学され、渡部学長と会談しました。 同大学は石油化学分野の専門大学として設立しましたが、其の後、経済や芸術など社会学の学部を加え、現在50の学部を有する総合大学です。 同大 […]
-
2025年06月24日
何氏医学院(中国)の看護学生11名が本学...
2025年6月15日から22日までの間、何氏医学院(中国)から看護学を学ぶ学生11名と教員2名が北海道文教大学を訪問し、日本の看護に関する研修を行いました。 同大学とは、2024年11月に連携協定を締結して以降、高岡副学 […]
-
2025年06月09日
中国で開催された国際会議に参加しました
6月7日、上海の華東理工大学で開催された『第17回日本語・日本文化国際討論会』に青副学長(国際交流センター長)が出席し、本学の特色ある語学教育について紹介しました。 この討論会は、中国全土の日本語研究者が集 […]
-
2025年05月16日
HBU留学説明会の開催について
5月15日、国際交流センターは全学科学生向けに本年度の留学説明会を開催しました。 学科が実施する、イギリス医療研修(医療保健科学部)、イタリア・スローフード研修(健康栄養学科)、インド環境改善研修(国際学部)といった短期 […]
-
2025年04月28日
国際交流センター長が上海で行われた留学セ...
2025年4月、国際交流センター長が中国を訪問し、上海で行われた留学セミナーに参加しました。 最近、日本留学への関心が高く、多くの学生がブースを訪問して頂けました。 &nbs […]
-
2025年03月31日
ミャンマー支援募金のお知らせ
-
2025年03月10日
2月28日~3月2日、留学生と日本人学生...
2月28日~3月2日、留学生6名が網走市との交流活動のため、網走市を訪問しました。 28日には水谷市長を表敬訪問し、翌日には市の国際交流イベントにて、小学生約30人との交流会を開催しました。 今回は、中国とモンゴルからの […]
-
2025年01月30日
韓国・湖南大学の国際センター長ほか、合計...
1月24日、韓国の湖南大学の国際センター長ほか、合計3名の訪問団が本学を訪問しました。 湖南大学と本学とは、コロナ禍以前は本学から派遣を通して、学生交流を深めてきました。 今回の訪問では、副学長表敬と今後の交換留学や両大 […]
