2021年01月19日

【受験生の皆様へ】一般選抜A期〔3科目型・2科目型〕 における新型コロナウイルス感染拡大防止のための 受験上の注意点について

一般選抜A期の試験において、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記の注意事項を守って受験をしてください。

【試験当日の朝】

自宅にて検温してください。発熱(37.5℃以上)や倦怠感(けんたいかん:身体がだるい)や風邪の症状(セキやノドの痛み等)の有無、感染者との濃厚接触の有無を「受付」時に確認します。症状によっては協議の上、「別室受験」や「一般選抜B期への振り替え受験措置」などの対応を行います。

【マスクの着用】

マスク(不織布マスクを推奨)を持参(予備のマスクも)し、試験場内や無料シャトルバスでは常にマスクを正しく着用(鼻・口を覆う)してください。フェイスシールドやマウスシールドのみの着用では受験・乗車することはできません。なお、感覚過敏等によりマスクの着用が困難な者は、「別室受験」対象となりますので、事前に入試広報課まで申請ください。
使用済みのマスクは、大学で廃棄せずに、必ず自宅等に持ち帰って下さい。

【無料シャトルバス(JR恵庭駅⇔大学)について】

JR恵庭駅と大学を往復する「無料シャトルバス」の乗車時はマスクを着用し、会話はしないでください。なお、付添者は同乗できません。

【試験場への入場】

「受付」がある本部棟(10階建て校舎)に入場する際、「サーマルカメラ」による検温をおこないます。前髪がある方はおでこを出して検温してください。37.5℃を超える受験者は、協議の上、受験できない場合があり、その場合、一般選抜B期(2科目型:3月4日)に振り替えて受験していただく場合があり、その際の受験料は「無料」となります。

【換気の実施】

換気目的で各試験場のドアを開放したまま試験を行います。また、各休憩時間にも窓を開放して換気を行う時間帯があるので、暖かい服装でお越しください。ひざ掛けの使用やコートを着たままでの受験も許可します。

【手指の消毒】

各試験場の出入口に速乾性アルコール消毒液を設置しますので、入退室をおこなうごとに手指の消毒を行ってください。

【休憩時間・昼食】

休憩時間は他者と会話・交流・接触は控えていただき、トイレ以外は自席から離れないでください。
トイレを使用する場合は、密にならないよう係員が誘導します。手洗い後に使用するハンカチやハンドタオルは各自持参してください。
昼食は、各自持参の上、自席で食事をとって下さい。食事中はマスクをしていなので、他者との会話は止め、食事終了後は速やかにマスクを正しく着用してください。

【試験室からの退出】

試験終了後、試験室からの一斉退出による混雑を避けるため、監督者から退出方法等について、指示がありますので従ってください。

この記事をシェアする