トピックス
-
2020年07月28日
☆理学療法学科4年生の臨床実習Ⅴは学内演...
理学療法学科では7月の現時点まで、どのような方法であれば実習に行けるのか、鋭意努力し一丸となって模索してまいりました。しかし、この数週間の首都圏を中心といたしました感染拡大は第2波とも呼べる状態となっており、この状況下で […]
-
2020年07月14日
健康栄養学科 7月19日オープンキャンパ...
2020年6月21日(日)に行われました、オープンキャンパスのダイジェストと 7月19日(日)の内容のご案内を動画にしました。 「完全予約制」「限定50名」となっております。 まだ数名空きがあります! 当日参加される方に […]
-
2020年07月13日
「新型コロナウイルスに感染しない、感染さ...
北文教大理学療法学科通信3号(2020年7月13日号) 北海道文教大学人間科学部理学療法学科の学生の皆様へ 第4報 新型コロナウイルスに感染しない、感染させない、持ち込まないための行動 理学療法学科長 横井 […]
-
作業療法学科オープンキャンパス2020年...
7月19日開催されます第2回オープンキャンパスの作業療法学科の見どころをご紹介させていただきます。当日は会場にてご参加が難しい方につきましても、オンラインで見ていただけるようになっております。ぜひ、ご参加ください。 &n […]
-
2020年07月10日
理学療法学科オープンキャンパス案内動画で...
2020年度6月21日(日)に開催されましたオープンキャンパスの様子と 次回7月19日(日)に開催されるオープンキャンパスの見所を1つの動画にまとめました! 7月19日(日)のオープンキャンパスは 『各学科定員50名(先 […]
-
2020年07月07日
次回オープンキャンパスでは「レッドコード...
次回のオープンキャンパスは7月19日(日)です! 体験講義では、昨年も大好評でした「レッドコード」についてのお話があります。 講師は人間科学部長の大森先生が担当されます。 【レッドコードとは】 リハビリ先進国ノルウ […]
-
2020年07月06日
作業療法は何ができるの? 第1回オープン...
「作業療法は何ができるのか」「理学療法とは何が違うのか」と、よく尋ねられることがあります。大変幅が広いのですが、今回は先月開催された第1回のオープンキャンパスの模擬講義「テニス肘に関する作業療法研究」(担当:金子翔拓准教 […]
-
2020年06月24日
令和2年度 第1回オープンキャンパス 作...
令和2年6月21日(日)に感染対策を万全にした状態で, 本学にてオープンキャンパスを開催致しました. たくさんの高校3年生が足を運んでくださり, 無事にオープンキャンパスを終えることが出来ました。 第1回目のオープンキャ […]
-
2020年06月22日
【高校3年生限定】オープンキャンパスが開...
高校3年生の方限定、マスク&フェイスシールドを着用する等、感染予防に十分配慮しながらの実施となりました。 缶詰体験 「My 缶詰を作ろう!」では、人気のバスクチーズケーキを缶詰に詰めちゃいました! 生徒さんには、授業で行 […]