トピックス
-
2024年02月27日
こども発達学科 卒後研修
2023年度 こども発達学科 リカレント教育 「HBUこども学 アップデートカフェ2024」開催! 「北海道栄養短期大学卒業生」も「北海道文教短期大学卒業生」も「北海道文教大学短期大学部卒業生」も「北海道文 […]
-
2024年02月14日
HBUこども学アップデートカフェ2024...
2024年3月2日13時~17時 「HBUこども学アップデートカフェ2024」 と題して、リカレント教育イベントを開催します。 本学の卒業生や学科教員を中心に、保育士・幼稚園・小学校・特別支援教育を、連続的にとらえる「こ […]
-
2024年02月09日
八軒中央地区青少年育成委員研修会 開催
2月6日に八軒中央地区青少年育成委員の皆様の研修会が本学にて開催されました。 体験講義として人間科学部こども発達学科の吉岡教授と村越准教授が、それぞれの研究と実践を踏まえた講義を行いました。その後、学内の見学、SDGs弁 […]
-
2023年12月20日
教育支援センター「学びの森」学生スタッフ...
-
2023年11月20日
砂川市PTA連合研究大会講演
10月20日、令和5年度砂川市PTA連合研究大会講演において、本学科の村越准教授が「地域をともにつくる子どもたち」を演題に講演を行いました。 会場には砂川市教育長様をはじめ、地域の方々、学校関係者など多数参加していただき […]
-
2023年10月14日
学科Instagramもよろしくお願いし...
北海道文教大学こども発達学科のInstagramアカウントをフォローし、最新の情報やキャンパスライフをのぞいてみませんか? Instagramを通じて、私たちの学部のアクティビティ、授業、イベント、学生の成功ストーリーな […]
-
2023年09月25日
こども発達学科3年生が授業をしました
2023年9月21日、恵庭市立柏小学校6年総合的な学習時間「恵庭の未来予想図」の授業の1時間を、こども発達学科3年生の2名が授業を行いました。 6月より地域のフィールドワークや資料調査を本学科の教員と共に進め、指導案を作 […]
-
2023年09月12日
第4回 オープンキャンパス
8月20日 ㈰ 第4回目のオープンキャンパスが開催されました。 一年目新採用の先輩から、学生時代や教育現場での貴重な体験談を 聞くことができました。 今回は初の試みとして、附 […]
-
2023年08月17日
令和5年度 第3回オープンキャンパス開催
7月30日㈰ 第3回目のオープンキャンパスが開催されました。 学生スタッフは笑顔で歓迎します! 体験講義は「子どもと造形活動」「特別支援教育について」 そして「卒業生による講和」が行われました […]