2025年05月24日
留学生別科 日本事情I 〜山菜採りとアイヌ料理に挑戦〜
留学生別科「日本事情I」の授業で、恵庭の盤尻へ山菜採りに行きました🌱
北見工業大学名誉教授の山岸 喬先生を講師にお迎えし、山菜採りとアイヌ料理についてご指導いただきました。
毒を持つ山菜もあり、専門家である山岸先生に一つひとつ確認しながら採取しました!
本日の収穫物は、タラの芽、たんぽぽの根、フキ、みつば、つくし、エンレイソウ、ヨブスマソウです🌱
国際学部の頼もしい留学生が言語を、健康栄養学科の学生や助手の先生方が調理をサポートしてくれ、交流が深まりました!
メニューは、オハウ、山菜の天ぷら、フキとサンマ缶の和物、酢味噌和えです🤤🤤
みんなで協力して調理を行い、美味しくいただきました🙌
留学生には食べ慣れない食材でしたが、アイヌの食文化理解を通して、北海道の歴史や文化に触れる良い経験になりました🌟
この記事をシェアする