石垣 則昭 [ISHIGAKI Noriaki] | ||
---|---|---|
職名 |
教授 | ![]() |
専門分野 |
社会心理学、発達教育心理学、学校カウンセリング論、教育方法と技術、教職概論、教育学、教育課程論、教育相談と生徒指導実践論 | |
学位 |
- | |
主な担当科目 |
青年心理学、心理学概論、教育方法の理論と実践、教育制度論、教育課程の意義と編成 |
所属 | 人間科学部 健康栄養学科 |
---|---|
大学院授業担当 | 無 |
学内委員会委員,指導担当サークル顧問等 | – |
学生へのメッセージ | アクティブに授業に参加し、アイデンティティの確立を図りましょう |
研究のキーワード(3つまで) | コミュニケーション心理学、教育方法と教育評価 |
所属学会名・社会活動等 | 日本カウンセリング学会、日本教育カウンセリング学会、日本スクールカウンセリング推進協議会、日本学校心理学会、日本協同教育学会 |
主な著書 ・論文等の名称 | 単著・共著の別 | 発行又は発表の年月 | 発行所,発表雑誌等又は発表学会等の名称 |
---|---|---|---|
著書・論文・口頭発表 | |||
教師の協同を創るスクールリーダー | 共著 | 2018年9月 | ナカニシヤ出版(杉江修治他編 ) |
①教職員のメンタルヘルスを高める②教職員の協力を高める学校づくり(連載) | 単著 | 2016年4月 現在に至る |
北海道通信社 |
いきいき仲良しタイム | 単著 | 2014年4月 | 登別市教育委員会 |
コミユニケーションハンドブック | 単著 | 2013年4月 | 登別市教育委員会 |
保護者とパートナーシップを築く関わり(連載・平成23年3月迄) | 単著 | 2010年4月 | ぎょいうせいはるかプラ |