北海道文教大学

メニュー

教員詳細

教員紹介

佐々木 幸子


所属 人間科学部 理学療法学科
大学院リハビリテーション科学研究科(併任)
大学院授業担当
学内委員会委員,指導担当サークル顧問等 1,2年生アドバイザー,3年生ゼミ指導教員、大学院教務委員会委員
学生へのメッセージ 理学療法の面白さを是非一緒に学びましょう
研究のキーワード 公衆衛生学,運動疫学,介護予防
所属学会名・社会活動等 日本理学療法士協会,日本疫学会,日本公衆衛生学会,日本運動疫学会,日本循環器予防学会
主な著書 ・論文等の名称 単著・共著の別 発行又は発表の年月 発行所,発表雑誌等又は発表学会等の名称
著書・論文
Association of accelerometer-measured physical activity with kidney function in a Japanese population: the DOSANCO Health Study 共著 2021年12月 BMC Nephrology, in press.
Associations between socioeconomic status, social participation, and physical activity in older people during the COVID-19 pandemic: A cross-sectional study in a northern Japanese city. 共著 2021年1月 International Journal of Environmental Health and Public Health, in press.
北海道在住高齢者の近隣環境の認識と冬季における活動. 共著 2021年1月 北海道公衆衛生学雑誌, 34(2): 101-108, 2021.
Are Japanese women less physically active than men? Findings from the DOSANCO Health Study. 共著 2020年8月 Journal of Epidemiology, 2020 Aug 8. doi: 10.2188/jea.JE20200185. Online ahead of print.
Comparison of a new wrist-worn accelerometer with a commonly used triaxial accelerometerunder free-living conditions. 共著 2018年10月 BMC Research Notes. 20;11(1),746, 2018.
A prospective cohort study of insomnia and chronic kidney disease in Japanese workers 共著 2017年5月 Sleep and Breathing. 22(1), 257-265, 2018.
The association between social participation and cognitive function in community-dwelling older populations: Japan Gerontological Evaluation Study at Taisetsu community Hokkaido. 共著 2016年9月 International Journal of Geriatric Psychiatry.32, 1131-1140, 2017.
The risk of developing diabetes in association with long working hours differs by shift work schedules 共著 2016年3月 Journal of Epidemiology. 2016. 5;26(9):481-7.
居住地域環境が高齢者の日常における身体活動に及ぼす影響 共著 2015年3月 公益財団法人明治安田厚生事業団.第30 回研究助成論文集. Mar: (29), 93-97, 2015
Short sleep duration increases the risk of chronic kidney disease in shift workers. 共著 2014年9月 Journal of Occupational and Environmental Medicine. 56 (12) 1243-8, 2014.
Relation between Alcohol Consumption and Arterial Stiffness: a Cross-sectional Study of Middle-aged Japanese Women and Men. 共著 2013年10月 Alcohol 47: 643-649, 2013
心不全ラットにおける骨格筋筋小胞体Ca2+-ATPaseの発現について 共著 2002年 広島理学療法学 11:11-15
心筋症ハムスター(J2N-k)における心筋細胞障害機構の細胞病理学的研究 共著 1999年 心筋の構造と代謝 21:117-124
口頭発表
COVID-19流行下における高齢者の社会参加,社会経済的地位と身体活動の関連 共著 2021年12月 第8回 日本地域理学療法学会学術大会,web開催.
居住地域環境と高齢者の日常における身体活動との関連:JAGES ATTACH 共著 2015年11月 第75回日本公衆衛生学会、長崎
労働者における不眠が慢性腎臓病発症に及ぼす影響について 共著 2015年10月 第95回北海道医学大会産業衛生分科会・平成27年度日本産業衛生学会北海道地方会、旭川
労働者における短時間睡眠が慢性腎臓病発症に及ぼす影響について 共著 2014年10月 第94回北海道医学大会産業衛生分科会・平成26年度日本産業衛生学会北海道地方会、札幌
労働者における慢性腎臓病発症の予測因子としての尿酸値に関する研究 共著 2013年10月 第72回日本公衆衛生学会総会,三重
動脈スティフネスが慢性腎臓病発症に及ぼす影響について 共著 2012年10月 第92回北海道医学大会産業衛生分科会・平成27年度日本産業衛生学会北海道地方会、美唄
アルコール摂取と動脈硬化との関連 共著 2011年10月 第70回日本公衆衛生学会総会,秋田
アルコール摂取と動脈硬化との関連 共著 2011年10月 第91回北海道医学大会産業衛生分科会・平成23年度日本産業衛生学会北海道地方会
心筋症ハムスター(J2N-k)における心筋細胞および骨格筋細胞障害機構の細胞病理学的研究 共著 1998年10月 第21回心筋代謝研究会
心筋症ハムスターの心筋細胞障害機構に関する形態学的研究 共著 1999年4月 第88回日本病理学会
Pathogenesis of cardiac failure 1999年3月 The 13. International Congress of World Confederation for Physical Therapy. Yokohama (Japan), 23.-28. May 1999

公式SNSSNS