2021年09月25日
令和3年度 第4回オープンキャンパス開催
まだまだ厳しい状況の中ですが、様々な感染防止対策を取りながら、
8月22日(日)4回目のオープンキャンパスも万全の体制で開催いたしました。

施設の感染対策もしっかりと。
教員も学生もマスクにフェイスシールド、ゴム手袋をはいて、感染防止対策を徹底し、受付も完璧です。

こども発達学科らしさがいたる所に表現されています!

学科の説明も学生が工夫を凝らし、わかりやすく説明します。

体験講義は、文教の“でんじろう先生”こと、高桑 純(たかくわ まこと)先生の「わくわくサイエンス」。
そして先輩による、歌とペープサート。

ペンギンルームでは特別スタッフも協力してくれました。

ブロックで車を作って「特別スタッフ」とも楽しく“遊び”ました。

学生スタッフも楽しそうです。

本日のご参加ありがとうございました。
楽しんでいただけましたか?

元気いっぱいの学生スタッフが心を込めて対応させていただきました。
次回以降も皆さんの来学を心よりお待ちしております。

オープンキャンパスは、5月から10月まで毎月開催されています。
第5回のオープンキャンパスは、9月26日(日)に開催されます。
まだまだ厳しく油断できない状況ではありますが、是非ご参加いただき楽しいひと時をお過ごしください。
もちろんインスタライブも実施します。
そして、この黄色いポロシャツを着た元気な学生スタッフに気軽に声をかけてください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
この記事をシェアする
