2025年10月24日

株式会社オークネットとの包括連携協定を締結しました(2025年10月24日)

株式会社オークネット(2025年10月24日 調印)

写真左 株式会社オークネット 専務執行役員 有村 祐二 様 、 同右 北海道文教大学 学長 渡部 俊弘

 
 

北海道文教大学と株式会社オークネットは、資源循環や再生可能エネルギーの活用などの分野において、株式会社オークネット及び北海道文教大学が事業を連携協力して実施することにより、環境負荷軽減や地域活性化に寄与することを目的として、令和7年10月24日に連携協定を締結いたしました。

 
 

締結式の様子
 
締結式の様子
 
株式会社オークネット 専務執行役員 有村 祐二 様よりご挨拶
 
北海道文教大学 学長 渡部 俊弘よりご挨拶
 

 
 
【株式会社オークネットの概要】
 オークネットは、インターネットが普及する前の1985年に、レーザーディスクと電話回線を使って、通信による中古車オークションを世界で初めて事業者向けに開始しました。
 また、現物車両を見ずに買うための厳格な検査と適正な評価ができる仕組みづくりも徹底しました。
  その後も最先端の情報流通技術とプラットフォームを社会実装するノウハウを結集し、中古デジタル機器、ブランド品、花き、中古バイク、中古医療機器等のBtoBオークション、リユース・リサイクルの循環型ビジネスの構築・運用をしています。EVの普及に備え、EVバッテリーのリパーパスや検査体制確立を積極的に推進しています。
 また、サステナビリティ―ポリシーとして「価値あるものを、地球規模で循環させる~Circulation Engine.(サーキュレーションエンジン)を制定し、世界中の「価値あるモノ」を、世界中の「求めている人」のもとへと循環させる循環型ビジネスを展開しており、2025年に発表した中期経営計画”Blue Print 2027”では、‟私たちは世界中のパートナーと共にサーキュラーエコノミーの未来を創造します”をビジョンに掲げています。

本社:東京都港区北青山二丁目5番8号 青山OMスクエア(〒107-8349)
代表者:代表取締役社長CEO 藤崎 慎一郎
創業年月日:1985年6月29日
資本金:1,807百万円(2024年12月31日現在)
連結売上高:55,910百万円(2024年12月期)
連結従業員数:1,060名(2024年12月31日現在)
事業内容:循環型マーケットデザインカンパニー。中古車、中古デジタル機器、ブランド品、花き、中古バイク、中古医療機器などのオンラインオークション、および流通に付随するサービスを提供。
株式:東証プライム(証券コード:3964)

 
株式会社オークネット  https://www.aucnet.co.jp/
 
 
 
◎ 祝100件!包括連携協定先の一覧は こちら

この記事をシェアする