| 古沢 幸子 [FURUSAWA sachiko] | ||
|---|---|---|
職名 |
助教 | ![]() |
専門分野 |
成人看護学 | |
学位 |
修士(心身健康科学) | |
主な担当科目 |
【学 部】 成人看護学の展開Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、看護病態治療学Ⅲ、成人看護学実習、看護研究Ⅱ |
|
| 所属 | 医療保健科学部 看護学科 人間科学部 看護学科(併任) |
|---|---|
| 大学院授業担当 | 無 |
| 研究のキーワード | 看護教育、成人看護学、心身相関 |
| 学内委員会・指導担当サークル顧問等 | 実習委員会、FD委員会、国家試験対策委員、3年生アドバイザー |
| 所属学会名・社会活動等 | 所属学会名:日本看護学教育学会、日本心身健康科学会、日本看護シミュレーションラーニング学会 社会活動等:心身健康アドバイザー |
| 学生へのメッセージ | 様々な経験を積みながら感性を磨き、よりよい看護とは何かを一緒に追及していきましょう。 |
| 主な著書 ・論文等の名称 | 単著・共著の別 | 発行又は発表の年月 | 発行所、発表雑誌等又は発表学会等の名称 |
|---|---|---|---|
| 著書・論文・口頭発表 | |||
| 成人看護学実習における看護学生が体験した困難への対処 ―学生カンファレンス記録からの分析― |
共著筆頭 | 2025年8月 | 日本看護学教育学会 |
| 周術期看護の学内実習における看護学生の清潔ケアに焦点をあてた臨床判断の経験 | 共著筆頭 | 2022年8月 | 日本看護学教育学会 |
| 周術期看護の学内実習における看護学生の臨床判断の経験 | 共著 | 2021年8月 | 日本看護学教育学会 |