北海道文教大学

メニュー
  • HOME
  • 医療保健科学部

医療保健科学部

医療保健科学部

構成学科・専攻

教育理念と人材育成の目的

建学の精神並びに北海道文教大学の教育理念・目的に則り、医療保健科学部は「医療における職業人としての専門知識や技能に加えて、豊かな人間性と社会性を備え、多職種連携に柔軟に対応できる高度な職業人を養成すること」を教育理念としている。哲学的思考を基盤として、医療・保健・福祉の多様な問題を総合的に把握し、データ分析・評価を行い、解決できる医療職人材、及び医療における職業人としての専門知識や技能に加えて、豊かな人間性と社会性を備え、他職種連携に柔軟に対応できる高度な職業人を養成することである。

具体的には、以下の⑴から⑹に掲げる人材育成を目標とする。

  • (1) 医療・保健における社会の変化に対して物事の本質を見極め、考究できる人材
  • (2) 文理横断的かつ学際的な知識と論理的な思考能力を基礎として、状況の変化に柔軟に適応できる人材
  • (3) 専門職の基盤となる知識を習得し、科学的根拠に基づいた思考と実践能力のための基本的な能力を有した人材
  • (4) 医療・保健にかかわる種々の問題探求・解決能力が高く、医療・保健の発展を支えることができる人材
  • (5) 多職種と連携・協働し、医療・保健の立場から地域社会の健康課題に貢献できる人材
  • (6) グローバル化の進展を視野に入れつつ、生涯にわたって医療・保健の質向上について研究・研鑽し、発展に寄与できる人材

資料

公式SNSSNS