高橋 保夫 [TAKAHASHI Yasuo] | ||
---|---|---|
職名 |
教授,国際言語学科長 | ![]() |
専門分野 |
英語学 | |
学位 |
修士(教育学) | |
主な担当科目 |
【学部】観光英語Ⅰ, 総合英語Ⅰ・Ⅱ,実践英語Ⅰ, 英語学概論 【大学院】英語学特殊研究,英語文献翻訳実践演習A, 研究方法論A |
岡本 佐智子 [OKAMOTO Sachiko] | ||
---|---|---|
職名 |
教授,グローバルコミュニケーション研究科長,外国語学部長 | ![]() |
専門分野 |
社会言語学(言語政策),コミュニケーション教育 | |
学位 |
修士(国際コミュニケーション) | |
主な担当科目 |
【学部】コミュニケーション学概論,現代日本語論,異文化間コミュニケーシ論ほか 【大学院】日本語教育学研究Ⅱ,日本語教育学演習Ⅰ・Ⅱ,異文化間コミュニケーション研究Ⅰ・Ⅱ,地域社会特別研究Ⅱ,特別課題研究Ⅰ・Ⅱ |
ワルゼン アレン ジョージ [Walzem, Allen] | ||
---|---|---|
職名 |
教授 | ![]() |
専門分野 |
西洋文化と文学 | |
学位 |
インディアナ大学大学院校コミュニケーション・文化研究科修士課程修了, 國立成功大學大学院外国語・外国文学研究科英文学博士課程修了 | |
主な担当科目 |
Debate II, Basic Oral Training, North American Culture (regional studies II), English for Study Abroad, Academic Writing |
リチャードソン ピーター [RICHARDSON Peter] | ||
---|---|---|
職名 |
教授 | ![]() |
専門分野 |
言語学、認知言語学 | |
学位 |
PhD in English Language, MA in Applied Linguistics, MA in Biblical Studies | |
主な担当科目 |
異文化接触論、異文化理解論Ⅱ、ディベートⅢ、世界遺産Ⅰ、地域研究Ⅰ、English for Tourism Hospitality、英米言語文化特殊研究、English Ⅱ (Reading & Writing) |
小西 正人 [KONISHI Masato] | ||
---|---|---|
職名 |
教授・国際コミュニケーション学科長 | ![]() |
専門分野 |
言語学、意味論、現代日本語 | |
学位 |
博士(文学) | |
主な担当科目 |
【学 部】日本語表現技法Ⅰ(プレゼンテーション)、日本語表現技法Ⅱ(文章表現)、世界の言語と日本語、日本語の表記と語彙、日本語コミュニケーション技法、日本語学、日本語ビジネスライティング、ニセコ国際研修、アウトドア・ツーリズム研修、短期語学研修、地域連携プロジェクト、インターンシップ、ファイナンシャルプランニング 【大学院】日本語学特殊研究Ⅰ、日本語学特殊研究Ⅱ、日本言語文化特殊演習、日本語教育学研究Ⅰ、地域社会特別研究Ⅰ、研究方法論A、研究方法論B、特別課題研究Ⅰ、特別課題研究Ⅱ |
宮本 融 [MIYAMOTO Tohru] | ||
---|---|---|
職名 |
教授・国際教養学科長 | ![]() |
専門分野 |
国際政治経済・政治過程論 | |
学位 |
MA in Law & Diplomacy, Tufts University(米国マサチューセッツ州)(博士候補) | |
主な担当科目 |
地球環境論、日本政治経済論、国際政治経済論、国際経済学、経営ケーススタディ |
渡部 淳 [WATANABE Makoto] | ||
---|---|---|
職名 |
教授 | ![]() |
専門分野 |
政治学、国際関係論、国際政治経済学、国際コミュニケーション | |
学位 |
MA in International Studies | |
主な担当科目 |
【学部】時事問題・ディスカッションⅠ、ディベートⅠ・Ⅱ・Ⅲ、異文化理解論Ⅰ・Ⅱ、国際関係論Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ・Ⅵ、卒業研究ゼミ 【大学院】国際関係論特別研究Ⅰ・Ⅱ、英語文献翻訳実践演習B・C、研究方法論B、特別課題研究Ⅰ・Ⅱ |
野間 晃 [NOMA Akira] | ||
---|---|---|
職名 |
准教授 | ![]() |
専門分野 |
中国語方言,中国思想 | |
学位 |
博士(文学) | |
主な担当科目 |
【学部】観光ガイド中国語,卒業研究ゼミ,中国語Ⅱ・Ⅳ・Ⅴ,(人間科学部)中国語Ⅰ 【大学院】中国学特殊研究Ⅰ・Ⅱ |
矢部 玲子 [YABE Reiko] | ||
---|---|---|
職名 |
准教授 | ![]() |
専門分野 |
教育方法、国語教育(語彙・漢字・文章作成支援・読解・国語教育政策) | |
学位 |
修士(教育学) | |
主な担当科目 |
国語科教育法Ⅲ・Ⅳ,文章表現,教育原理,教科教育法国語,日本語表現技法Ⅰ,Ⅱ |
魯 諍 [Lu Zheng] | ||
---|---|---|
職名 |
准教授 | ![]() |
専門分野 |
ジャーナリズム論、メディア社会論 | |
学位 |
博士(国際広報メディア専攻) | |
主な担当科目 |
中国語Ⅰ,中国語入門Ⅱ,初級中国語Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ,地域研究Ⅲ,ニセコ国際研修,日中言語文化特殊研究 |