北海道文教大学

メニュー

こども発達学科

人間科学部

教養科目

1年次 2年次 3年次 4年次

人間と文化

総合教養講座

心理学概論

食生活論

社会と制度

キャリア入門

現代社会論

日本国憲法

現代医療と福祉・介護

キャリア形成

キャリア発展

自然と科学

統計の基礎

生命科学

外国語

英語Ⅰ

英語Ⅱ

中国語Ⅰ

中国語Ⅱ

ロシア語Ⅰ

ロシア語Ⅱ

スポーツと健康

生涯スポーツA

生涯スポーツB

総合領域

情報処理

異文化間コミュニケーション論

海外・研修Ⅰ

海外・研修Ⅱ

海外・研修Ⅲ

海外・研修Ⅳ

学びの理解

基礎ゼミナールⅠ

基礎ゼミナールⅡ

こども学原論

基礎音楽

基礎ゼミナールⅢ

専門基礎科目

1年次 2年次 3年次 4年次

教育と保育の理解

保育原理

保育者論

こどもの心理学Ⅰ

教職原論

教育基礎論

保育方法の理論と実践

こどもの心理学Ⅱ

こども支援

知的障がい者の心理・生理・病理

肢体不自由者の心理・生理・病理

病弱者の心理・生理・病理

視覚・聴覚障がい者の心理・生理・病理

社会福祉

こども家庭福祉

障がい児保育Ⅰ

障がい児保育Ⅱ

子育て支援

こどもの食育Ⅰ

こどもの食育Ⅱ

子育て支援ネットワーク論

専門科目

1年次 2年次 3年次 4年次

保育の理解

社会的養護Ⅰ

こども家庭支援論

子育て支援

対象の理解

乳幼児心理学

こどもの食と栄養Ⅰ

こどもの食と栄養Ⅱ

青年心理学

こどもの保健

こども家庭支援の心理学

こどもの健康と安全

こどもの健康と安全

保育の計画と評価

保育内容総論

保育内容Ⅱ人間関係1

保育内容Ⅱ人間関係2

保育内容Ⅳ言葉1

保育内容Ⅳ言葉2

保育内容Ⅵ絵画制作1

保育内容Ⅵ絵画制作2

保育内容Ⅰ健康1

保育内容Ⅰ健康2

保育内容Ⅴ音楽リズム1

保育内容Ⅴ音楽リズム2

保育内容Ⅲ環境1

保育内容Ⅲ環境2

社会的養護Ⅱ

乳児保育Ⅰ

乳児保育Ⅱ

表現方法の理解

表現Ⅰ幼児音楽1

表現Ⅰ幼児音楽2

表現Ⅳ日本語表現1

表現Ⅳ日本語表現2

表現Ⅱ造形1

表現Ⅱ造形2

表現Ⅲ身体表現1

表現Ⅲ身体表現2

総合表現音楽Ⅰ

総合表現音楽Ⅱ

小学校・
幼稚園教科科目

国語科概論

社会科概論

理科概論

算数概論

生活科概論

家庭科教育概論

英語概論

小学校・
幼稚園教職科目

教育制度論

特別支援教育概論

幼児の理解

教育方法論

教育相談論Ⅰ

教育相談論Ⅱ

生涯教育論

教育課程の編成と実施

道徳教育の指導法

総合的な学習の時間の指導法

特別活動の指導

生徒指導の意義と内容

小学校教職科目

教科教育法 国語

教科教育法 算数

教科教育法 理科

教科教育法 生活

教科教育法 音楽

教科教育法 英語

教科教育法 社会

教科教育法 図画工作

教科教育法 家庭

教科教育法 体育

特別支援専門科目

特別支援教育総論

知的障がい教育Ⅰ

知的障がい教育Ⅱ

肢体不自由児教育Ⅰ

肢体不自由児教育Ⅱ

視覚・聴覚障がい教育

発達障がい等教育総論

病弱教育

重複障がい教育総論

学外・校外実習

保育実習指導Ⅰ-1

保育実習Ⅰ-1

教育実習指導Ⅰ

特別支援教育実習講義

教育実習指導Ⅱ

保育実習指導Ⅰ-2

保育実習指導Ⅱ

保育実習指導Ⅲ

保育実習Ⅰ-2

保育実習Ⅱ

保育実習Ⅲ

教育実習Ⅰ

特別支援教育実習

教育実習Ⅱ

総合科目

こどもの発達と保幼小連携

地域活動論

ボランティア活動

公衆衛生学

こども学総合演習Ⅰ

こども学総合演習Ⅱ

教職実践演習(幼・小)

卒業研究Ⅰ

卒業研究Ⅱ

公式SNSSNS