このブログでは私達国際言語学科の学生が登場!『文教なう』をお届けします。よろしくお願いします!
2015年05月13日 - カテゴリー: the_category(','); ?>
みなさんこんにちは!
新入生の皆さんご入学おめでとうございます
国際言語学科4年の田中です。
早いものでもう私は4年生になっちゃったんですね。(しみじみ)
入学してからの大学生活ではいろいろな事がありました。
オーストラリア留学での一ヶ月間では、沢山の友達と出会い
海外ボランティアに参加した時は、一緒に活動した仲間と出会い
英語ミュージカルに参加した時は、仲間の違った一面に出会い
テスト勉強に行き詰った時は、友達のやさしさに出会い。。(笑)
振り返ると国際言語学科での4年間は、そんな様々な出会いがありました。
私にとってはどれも忘れられない大切な私の財産
です。
4年目になり無事に単位もほぼ取り終えたので、今は、今月予定している中学校での教育実習の準備を集中的に進めています。
(国際言語学科は国語、中国語、英語の中高教員免許を取得することができるんですよ)

模擬授業では、先生そのもの?(照)
教職課程にいる仲間と模擬授業を行い、 これからもっと技を磨きたいと思います
また、4年生になって卒業ゼミも 始まりました
就活と勉強を両立しているゼミ生ともお互いにアドバイスし合って、卒業論文にも取り掛かっています
残り1年ありませんが、これからも沢山の出会いを楽しみにしながら頑張っていきたいと思います
みなさんも、夢に向かって勉強頑張ってくださいね
国際言語学科 4年 田中玖実